
手作り家具への
想い
「製品事例」をご覧ください!
⇩
優れた家具職人であるためには、時間、忍耐、細部へのこだわり、そして高品質な素材使いがとても重要です。
どんな作品にも私はこうした要素を念頭に、美しく、使いやすい
作品を作れるよう、努力を続けています。





ロードバイクスタンドを設置しています
ロードバイクの方もお気軽にお立ち寄りください
工房紹介
営業日:入口に「OPEN」の看板を掲げます
出来るだけ水曜日、日曜日は営業します(AM9:00~PM4:00)

マッキークラフトは、
東京から車で約1時間の埼玉の山あいにあり、ガレージを改装した小さな工房で手作り家具、木工小物を製作しています。
●お問い合わせ
電話(携帯):090-2229-7984
(AM9:00~PM5:00)
Mail:s3.makita@nifty.com
●プロフィール
代表 槇田貞夫(まきた さだお)
*名栗の地に生まれる
*電気メーカにて長年製品のものづくり
*埼玉県立川越高等技術専門校木工工芸課
(1年間)を修了
*マッキークラフト開業
*その後、近隣の工房で修業し、現在に至る
●名栗はこんなところです!
・空気と水がすこぶる美味しい所、「帰れマンデー」でも紹介された、埼玉の秘境です。
・ロードバイク、オートバイでのツーリングのメッカとなっています。
・桜や紅葉も綺麗、ドライブがてらに是非立ち寄ってみてください。
製品事例
製品は国産の無垢材(広葉樹)・西川材を使った手作り家具、小物です。
製品の一部を以下よりご覧ください。
以下のアイテムは、すべてお客様のリクエストに応じてオーダーメイドが可能です。
また、木工小物の自作体験ワークショップの開催もいたします。
ワークショップへの参加ご希望者は、電話やメールでご予約ください。
まずはお問い合わせください、ご連絡お待ちしています。




無垢材のペーパーナイフ
サイズ:長さ170

スツール(無垢材)
ワークショップで自作体験してみませんか!
サイズ:座面径260 外形330
座面高さ400
ペーパーナイフの作成過程
・右から、
①材料、②粗削り、③磨き、
④仕上げ、⑤最終製品です。
・上下2個あるのは、
上が左利き用、下が右利き用です。
(両利き用作れます!)







デザートボックス(西川材の檜)
サイズ:W280xD132xH450




お札立て(西川材の檜)
サイズ:W120xD105xH340
キッチンカウンター(西川材の椹)
サイズ:W480xD250xH700

森の飾り棚(西川材)


コースター(広葉樹)


カッティングボード(広葉樹)
_JPG.jpg)

ダイニングチェア(国産の楢材)
※ドイツのリボス社製オイル処理
サイズ:W410x420xH870
座面高さ460


森の宝石箱(楢材の小箱)
サイズ:W140xD70xH65
檜のハイチェアー(西川材)

檜のハイチェアー(西川材)
サイズ:W400x400xH800
座面高さ620
< ご注文の流れ >
1.お問い合わせ・ご相談
お問い合わせ・ご相談は、お電話、メールにてお願いいたします。
また、工房で直接お打合せも可能です。日程を事前にお知らせください。
お客様の具体的なご要望をお聞かせください。
2.お見積り
ご相談内容を基に図面・お見積り・納期など詳細をご提案いたします。
費用としましては、製品代・搬入費(輸送費)となります。
3.ご注文
図面・お見積り・納期の内容をご確認いただき、よろしければご注文の旨をお知らせください。
ご注文承り書にご署名いただいてご契約となります。
4.製作
製作開始後の仕様変更や、キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
5.お届け
家具が完成しましたら、ご連絡の上お届けいたします。
工房にてお渡し希望の場合は、来店日をご連絡ください。可能な限り直接お届けしますが、
遠方の場合は宅配便での輸送となります。
6.お支払い
現金または、お振込みとなります。
現金の場合は納品時に、お振込みの場合はお届け前にご入金お願いいたします。
申し訳ございませんが、クレジットカードなどはご利用いただけませんのでご了承ください。
7保証・修理
保証期間は納品より1年間となります。
保証期間内に発生した製造上の欠陥による故障や不具合については、無償にて対応いたします。
上記以外の場合は御相談の上、有償にて対応いたします。
ご注文方法
アクセス
住所 〒357-0111
埼玉県飯能市上名栗1056-8
Tel 042-979-1071
【車】 東京からは、高速利用で約1時間
【電車】西武池袋線飯能駅、JR八高線東飯能駅から
国際興業バス名郷行き45分のバス停「下ヶ坂(さがさか)」で下車